くるくるかわるまゆごころ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
岐阜現代陶芸美術館にいってきました。
美術館に通じるトンネルの天井にもやきものがいっぱい★
自然いっぱいの山道を
てくてくあるいて展望台に★
やっぱり山っておちつく。
上からみると
なかなかおおきな美術館
まつぼっくりがいっぱい
なつかしいきもちになってちょこっとおもちかえり。
秋きぶん。
美術館のあと
さいきんはまり気味のcafeめぐり
ここは山道をすこし行くとひっそりと★
アジアンティータイム★
やりたいことをじぶんなりのかたちにしているってすごい。
またまた触発される
かえりにちいさなお花やさんに寄って
ベランダにオリーブの木を買いました
オリーブってノアの箱舟のお話にもでてくるみたい。
平和のシンボルらしい★
わがやも平和でいられますように。。
PR
![](http://file.lovemayumayu.blog.shinobi.jp/070923_1218~01.jpg)
日曜日の朝、
きのうから来ていたあかねと相談
遠くなくて、近くなくて、
なにかできるとこ
常滑にいくことに★
さいきん気になる陶芸もやってきました!!
角山陶苑ってちあきいったとこ??
せんせいのお手伝いのおかげで無事にかたちとなりました♪
おちゃわんとボウルの完成
かわゆいわが子です☆
・・・なんの特徴もないけど
11月ごろ、色がついておうちまでお届け
たのしみがひとつ増える★☆
![](http://file.lovemayumayu.blog.shinobi.jp/070923_1337~01.jpg)
常滑。
はじめてじっくりあるいて、
すごくステキと感じた
古い建物にお店がはいっていたり
おいしそうなちいさなお店があったり
わくわくどきどき
またゆっくりまわりたいな
![](http://file.lovemayumayu.blog.shinobi.jp/070923_1430~01.jpg)
いきたかったcafeへ☆
ちいさくてほんとうにかわいい。。。
やりたいことをたいせつにしていそうなcafe&びようしつ
![](http://file.lovemayumayu.blog.shinobi.jp/070923_1435~01.jpg)
キッチンとカウンターもステキ☆
夢がふくらむふくらむ♪♪
![](http://file.lovemayumayu.blog.shinobi.jp/070923_1438~01.jpg)
天然酵母のぱんはずっしりしていて
1個でもおなかいっぱい
照明、天井、ドアにもときめいてしまいました
あまりにテンションがあがって
こどもみたいにきのうは寝れなかった~
じつはもうひとつ
放し飼いになり、
とっても調子にのってしまったので
我が家にいろんなものたちが仲間入り♪
これはほんとたのしかったあ★☆
お帰りになったら、
ぜったい何かいわれるんだろうなあ
でももう遅い☆
うふ
そのうちまたのせます!
おとなってステキだと
ふたり満足して帰りました☆★
![](http://file.lovemayumayu.blog.shinobi.jp/070917_1436~01.jpg)
一瞬、外国にいるように感じた空と丘
![](http://file.lovemayumayu.blog.shinobi.jp/070917_1437~01.jpg)
公園でちびっこたちが暑い中、たのしそうにあそんでる
![](http://file.lovemayumayu.blog.shinobi.jp/070917_1245~02.jpg)
涼しそうな建物の岡崎市美術博物館にいきました
おしごと帰り、駅に貼ってあったお知らせをみたのがきっかけ★
岡崎市美術館とまちがえてナビの目的地設定してしまいました・・・
なかなか着かず、ナビとわたしを疑ったおかかえ運転手が
おなかもすいてごきげんななめ
行く機会があったら、ナビの設定気をつけて。。。
picasso・・・
ステキな絵もいっぱい
でも・・・びっくりするようなものも!
きっとはじけたおじいちゃんだったんだろうなあ・・・
(picassoの一生を書いた表があって
ぼ~っとみていたら、二度見したところがいっぱい・・・)
なんだかpicassoマジックにかかり
おもわず絵でなく、picassoのかおのポストカードを買いそうになりました
まゆプランでは岡崎のかわいいcafeに行くはずが、
月曜休みだったのでおとなしくおうちへ。。。
ひとあし早い芸術の秋★☆