忍者ブログ
くるくるかわるまゆごころ
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



『大学いも』

おしょうゆ風味も
ほんのりと。。。

おうちに
さつまいもがたくさん☆
スイートポテトや大学いもで
秋をパクパク***




『中華風コーンすうぷ』

ホテルの中国料理店の味。
と書いてあった本をみて。。。

うんうん☆
これはなかなかおいしい!





朝から自転車で
図書館へ☆

きょうのキブンは
お料理本

読者のレシピを本にした
『うちごはん日記』や
高橋みどりさんの
『伝言レシピ』などなど

なんとなく
誰かのおうちのキッチンを
そ~っとのぞいているような…

こっそり
のぞいてみたい。。。

うふふ***

 
PR


なんにもない日も
イチニチいちどはお外へ☆

自転車でぐるぐるまわったり
おさんぽしたり

秋のそらに
ふわふわな雲**
きもちいい。。。







くじゃく草
やさしいパープルがスキ☆

スーパーの
ちいさなお花やさんにて**
たまにはぷち贅沢☆


++




きょうのごはんは…

menu☆
・シチュー
・ほうれん草のおひたし


よくわからない組合せだけど
まあいっか★
らくちん~**


肌寒くなってくると
たべたくなるあったかシチュー☆
シアワセの香りがする
(CMの影響?!)


さいきんの
わがやのテーブル☆


++++++++


ある日ごはん①

menu☆
・おくら納豆丼


+++


ある日ごはん②
 
menu☆
・ごましゃぶ


+++


ある日ごはん③
 
menu☆
・シュークルート
・ゴボウ辛子マヨサラダ        


+++


ある日ごはん④
 
menu☆
・ギョウザ
・キノコとたまごの中華風すうぷ


+++


ある日ごはん⑤
 
menu☆
・豚煮
・大根とさといもの煮物


+++


ある日ごはん⑥

menu☆
・おとうふのそぼろ煮
・ブロッコリーとおかかいため


+++


オリオン座流星群
きのうあたりから
夜中によく見えるみたい☆★

おふろはいったら
見てみようかな


ちょうど図書館で
宙ノ名前(そらのなまえ)
という本を借りてきたところ

やっぱり星って
なんだかロマンチック☆

 

mama's menu☆
・大根の煮物
・コロッケ

さいきんのある日、
ママ&はなぽと
我が家でごはんづくり
(ほとんどママごはん)
お昼はみんなで味噌煮込み☆

やっぱりほっとする味***





mama's menu 2☆
・栗ごはん
・モロヘイヤのお味噌汁
・天ぷら

ちょっと前の
これまたママごはん

つくってもらうごはんって
すごくおいしい**

昔はまいにち食べてたなあ・・・
文句言ったりしてたけど、
なんて贅沢





menu☆
・雑穀米ごはん
・そぼろ野菜茶碗蒸し
・ひじきの煮物
・たらこ

台風の日、
ラジオをそばに。。。


+++


ちょっぴりはなれていた
日々のごはんづくり

そろそろ、
活動開始しなきゃ!

食欲の秋、
なにをつくろうかな☆
(きょうはのこりもの。。。)



menu☆
・ほうれん草チキンカレー

ほうれん草をカレーに入れるのがスキ☆
ミルクは入れずにスパイシー仕立てに





あぁ、ダラダラしすぎて
ついに嫌になる
こういうパターンもあるなんて。。。

たまっていた洗濯物を
夜なのに突然2回戦

『お肉が食べたい』あっくんのために
チキンゴロゴロカレーを






さいきんはゴロゴロしながら
いろんなジャンルの本を☆

読書の秋を満喫中・・・?


ものすごぉく
恋愛ものだったり、
こどもの頃ダイスキだった
ものがたりだったり、
いろんな世界へお出かけ***

 

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
最新CM
[05/25 mayu♡]
[04/03 みちこ]
[03/27 mayu♡]
[03/17 みちこ]
[02/26 mayu♡]
最新記事
(05/25)
(02/27)
(02/26)
(02/21)
(02/19)
おしゃれゴコロ
プロフィール
HN:
mayu★
性別:
女性
趣味:
くらしにかかわること
自己紹介:
まいにちのちょっとしたことがすき。
キラキラ ドキドキ ワクワク★

乙女ゴコロがちらりとかおを出したり
ぼ~っとじぶんさがししたり
おうちにこもったり
バーコード
カウンター
忍者ブログ [PR]